特定電子メール法

「特定電子メール法」という法律をご存知でしょうか。

メールを使ったビジネス、アフィリエイトを行なっていく上で
必ず知っておかなければいけない知識です。

その「特定電子メール法」を本ページではわかりやすくまとめて解説しました。

アフィリエイターさまの多くは
サイトやブログ、メールマガジン、SNSなど様々な媒体を使って、
アフィリエイト活動をしています。

その中で、特に「メールマガジン」というのは
「メールアドレス」という個人情報を取り扱います。

そして、メルマガでのアフィリエイトをしていくとき、
必ず知っておくべき法律知識が

「特定電子メール法」

という法律です。

この法律を知り、守ることで、
あなたのメルマガ読者からの信頼も高くなってきて、
それに伴ってアフィリエイト報酬も増えてくるでしょう。

それでは、メルマガで安全に稼いでいただくために、
重要となる特定電子メール法についてお伝えしていきます。

特定電子メール法って?

特定電子メール法は正式には、

「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」

という名称の法律です。

詳細は総務省のホームページ上で公開されています。

特定電子メールに送信等に関するガイドライン

特定電子メールの送信の適正化等に関する法律のポイント

このガイドラインを見ると、何を知っておくべきか、何をすべきかは
非常にわかりにくいですね。

ですが、最低限、守らなければならないポイントはそんなに多くありませんので、
こちらのページで、あなたのメルマガで守れているか確認してみてくださいね。

アフィリエイトのメルマガはこの場合のみ送ってOK!
~オプトイン方式について~

あなたがメルマガでアフィリエイトのメールを送信してもいいのは、原則として、

「あなたが発行しているメルマガを購読することに同意してくれた」

場合のみです。

つまり、あなたのメルマガ購読に同意していないメールアドレスを
勝手にあなたのメルマガに登録して送信することは原則禁止されています。

例えば、ネットサーフィン中に偶然見つけたメールアドレスを
勝手にメルマガ登録してメールを送ってはいけない、ということです。

あなたの読者の情報を保存しておきましょう!
~同意を証する記録の保存について~

メルマガ発行者であるあなたは、メルマガ登録した方が

・いつ
・どのように

あなたのメルマガに登録(メルマガ配信に同意)したのかわかる記録等を保存しておかなければなりません。
そして、あなたがメルマガを発行している間はこの情報を記録しておく必要があります。

また、メルマガの配信をやめた場合でも最後に配信した日から1ヶ月間は
この情報を保存しておく義務があります。
(なお、特定電子メール法違反による措置命令をうけた場合には、
最後に配信した日から1年間保存する義務を負う場合があります。)

あなたが「だれ」なのか公開しておこう!
~表示義務について~

メルマガを発行する場合は、
発行者の情報、つまり送り主であるあなたの情報を表示する義務があります。

また、読者の方からの信用という面でも
「あなたが誰なのか」をしっかりと伝えることで信頼にもつながってきますね。

あなたが送るメルマガには、「あなたが誰」なのか、必ず明記しておきましょう。

・送信者の名前
・送信者の住所
・お問い合わせの受付先
・受信拒否の通知ができること
・受信拒否を受け付けるためのメールアドレスまたはURL

上記の情報がメルマガ読者の方にわかるようにあなたの情報を掲載する必要があります。

送信者の住所は、住所情報が記載しているページのURLでも可能です。

お問い合わせの受付先としては、

・電話番号
・メールアドレス
・メールフォームのURL

など、連絡が取れる情報を記載しましょう。

クロスリテイリングでは、記載形式は発行するメルマガによって異なってきますが、
基本的には、メールのフッターに以下のように表示しています。

・配信元の情報と連絡先
・メールの振り分け方法
・配信解除に関して
・投資リスクに関して

例)※弊社の場合

↓↓↓

—————————–
クロスリテイリング株式会社
HP: https://crossretailing.co.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/crossretailing

受付時間: 24時間
※ご返信には約3営業日(土日祝除く)以内
—————————–

【メール振り分け設定のお願い】
お届けするメールが「迷惑メールフォルダ」に入ってしまうと、
オンラインセミナー開催やサイト更新、プレゼントのお知らせなど、
重要な情報を手に入れることが出来なくなってしまいます。

現時点で「迷惑メールフォルダ」に入っていない場合でも、
近年のプロバイダーのセキュリティ対策が強力なため、
受け取りたいメールもまれに自動的に迷惑メールに分類されてしまうことがあります。

そのため、確実にメールを受け取るために振り分け設定をお願いいたします。
ほんの3分程度で終わる簡単な手順なので、
こちらのページを参考に必ず振り分け設定を行なってください。
●振り分け設定のページのリンク●

※万が一、迷惑メールフォルダに入っていた場合、
「迷惑メールではない」のボタンを押すことで、受信箱に入るように設定できます。

【配信解除はコチラ】
配信を解除するとセミナー開催、プレゼントなど重要なお知らせも届かなくなります。
すぐに配信が解除され、再登録禁止リストに登録されてしまうので
間違って解除しないように注意してください。
●メール解除リンク●

【リスクについて】
当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。
FXは価格変動リスクを伴うため、場合によっては損失を被る可能性があります。
また、FXには取引業者の売買手数料がかかります。

↑↑↑

このように、送信者の情報や読者さまがメルマガの受け取りを
やめたいときの解除リンクを必ず表示しています。

なお、広告宣伝メールの送信について同意した場合であっても、
受信拒否の手続きを行なった場合は、その後の送信が禁止されてます。

法律だけあって、最初は難しく考えてしまい、理解しづらいかと思いますが、
大きく、この3点を守っていただければ、安心してアフィリエイトしていただけますし、

読者さまからの信頼もアップして、成約につながりやすくなります。

メルマガでのアフィリエイトをしているアフィリエイターさまは特に
今一度しっかりと特定電子メール法の内容を確認いただければ幸いです。