好意の心理効果で報酬大幅アップ!3つのポイントをアフィエイトに取り入れましょう。

「アフィリエイトで稼ぐのに、なぜ、好意が必要なの?」
今回のタイトルを見て、あなたは、きっと疑問に思われたことでしょう。
あなたはアフィリエイトで稼ぐために、日々、様々なテクニックを学ばれていると思います。
もちろん、稼ぐためにいろいろなテクニックを駆使することも大事です。
しかし今回、ご紹介する「好意」を活用することで、アフィリエイトの成約率、そして、手に入る報酬が大幅にアップすることは間違いありません!ぜひ、活用していただければと思います^^
好意とは?
そもそも、好意とは、
- いい人だなあと思う気持ち
- 親切な人だと感じること
- 優しい、信頼できる
といった、人に対する心理のことを指します。
あなたもきっと好きな人、信頼できる人がいると思います!
友達、恋人、親、兄弟、姉妹など、身近な人には、とくに好意を抱くのが人間というものですよね。
例えば、あなたはこれまでに、
- 家族がすすめてきた商品を調べることもなく購入した
- 友達が紹介してきた商品を迷うことなく買った
- 仲の良い店員がオススメする商品をすぐに買った
このような行動をとった経験が、一度や二度はあると思います。
このとき、この人達はあなたに対して、商品の説明、機能性、便利性などを、時間をかけて詳しく説明してきたでしょうか?
きっと、答えは「NO」だと思います。
では、なぜ商品の説明がないのに迷うことなく購入してしまったのでしょう……?
それは「好意」があるからです。
家族、友達、日ごろから仲の良い人、信頼のできる人、つまり「好意」がある人の話は疑わずに素直に聞いてしまうものなのです!
つまり、あなたに「好意」を持ってもらえたら、商品を購入してくれる=成約率を上げることに繋がるといえるんですね。
好意を持たれるための3つのポイント
さて、それではどのように読者さんに好意を持ってもらえばいいのでしょうか?
具体的に「好意」を持たれるための3つのポイントがあるので、そちらについて解説していきたいと思います。
【1】自分と似ている
多くの人は自分との「類似性」「共通点」を見出すと相手に好意を抱きます。
「出身地が同じだったので、地元トークが盛り上がった」
「同じアイドルが好きだったので、ライブに行く約束をした」
「昨日見たテレビの話題で盛り上がり、情報交換した」
このように、類似性、共通点があれば、心の距離が一瞬にして縮まるので、好意を抱いてくれます。
例えば、
- 私も昔は稼げなくて、苦しい思いを沢山しました。
- いつになったら稼げるんだろう……と悩んでいます。
- いろいろな教材を買い、ノウハウコレクターになってました。
というようなことを読者さんに打ち明けたあとに、
などと繋げると、過去の苦しい体験、経験談から「この人も私と同じだったんだな……」と、類似性を感じ、好意を抱いてくれます。
このような一文が、商品を紹介するページにあるだけで、成約率は格段に上がることでしょう^^
【2】自分を褒めてくれる
人間の心理には「承認欲求」が存在するため、「人に認められる」ことは、とても嬉しいことですし、褒められて嫌な人間はいないと思います。
「あなたは勉強熱心で努力家で素晴らしい。僕にはできません」
「文章がとても上手ですね、魅力的ですし、文才がありますよ」
「髪切ったんですね?可愛いし、洋服とも似合っていますよ」
などなど、相手が喜んでもらえるように褒めれば、相手もあなたに対して好意を抱いてくれます。
ただ、過剰に褒めすぎると逆効果になる可能性があるので、褒めすぎは注意しましょうね。
商品紹介ページでは、「行動するあなたは正しい選択です」「あなたの決断は間違いない」と一言添えるだけで、好意が後押しとなって成約率の向上に効果的です。
【3】同じゴールを目指す仲間である
「今日のマラソンは絶対に一緒に完走しましょうね!」
「今度の大会で優勝するために練習、頑張ろう!」
「好きなアイドルのライブに行って応援しましょう!」
などなど、同じ目的、ゴールを持つことで仲間意識が芽生え、「この人と一緒にいると頑張れる、楽しい」と、好意を抱いてくれるようになります。
商品紹介ページで、「私もあなたと同じ状況でした、一緒に頑張りましょう」という一言を添えることがとても大事になってきます^^
今回ご紹介させていただいた、この3つのポイントがあるのとないのとでは、成約率に大きな差が生まれるので、今すぐ取り組めるところから実践していきましょう!
まとめ
この記事では、アフィリエイトで稼ぐために必要な「好意」について解説しました。
一番重要なポイントは「好意があれば商品をわざわざ説明して売る必要がない」ということです!
商品を売るために、どうしても機能性、他商品との比較、価格について説明しがちですよね。
しかし、日頃から読者さんに対して、有益な情報を届けたり、読者さんのためになるものをプレゼントしたり、「読者さんのために」を意識することで、読者さんはあなたに「好意」を自然と抱いてくれるようになります。
好意があれば、売りたい商品を軽く紹介するだけで、「この人がオススメする商品だから買おう」となります。わざわざセールスする必要もなくなるんですね。
これが様々なテクニックがある中で、「好意」が強力だといわれる理由です。
今回お伝えした、3つのポイントもそうですが、常に「読者さんの役に立つ」ことを意識して文章を書くことが一番重要です。
ぜひ、今後のアフィリエイトの活動に「好意」を取り入れてみてくださいね!