ベンチマーキングとは?成功者をリサーチして成果を上げよう!

アフィリエイトアフィリエイト初心者向け, 分析方法, 集客率UP

先日、ファッションの通販サイトを眺めていると、ふいに4年前の他企業での業務経験を思い出しました。当時弱小ブランドだった自社ブランドに、業界大手ブランドのエッセンスを入れ、売上が一ヶ月で一気に150%UP・・・そのブランドは、またたく間に雑誌に取り上げられました。そして、その時のマーケティング手法がアフィリエイトでもバッチリ使える手法でしたので、本日のテーマにすることにしました^^

「あのサイトや記事が凄いのはなんとなく分かるけど、何がポイントなのか分からない・・・」という瞬間がわずかでもある場合はそのままにせず、本日お伝えする"あるリサーチ法"で解決していただきたいんです!

そこで本日のテーマは

「ベンチマーキングを用いた、人気サイトを追い抜く方法」

をお伝えしていきます!

人気サイト(記事)の秘密を浮き彫りにし、あなたのアフィリエイトにどんどん応用していけます!
ぜひご活用ください!

目次

◇ベンチマーキングの基礎
◇"ココ"さえ押さえれば人気の秘密が手に取れる!
◇本日のまとめ

ベンチマーキングの基礎

ベンチマーキングの基礎をお伝えします!

ライバルの徹底分析!

ベンチマーキングとは要するに「競合他社を調べ上げる」ことなのですが、パフォーマンスを比較・分析するところに軸を置いているのが大きなポイントです。要するに"良いところを取り入れる"ための分析なんですね!したがってあなたのアフィリエイトにも即応用可能ですし、ちょっと慣れれば全く違うジャンルからでも、人気の秘密・アイディアなどを引き抜いてこれるんです!

基本的な方法はシンプル

それではベンチマーキングの実践方法なのですが、マーケティングに関わる分析方法や指標などは毎年毎年新しいものがでてきていますし、ブラッシュアアップされたり、時には既存の内容が変わったりもします。ですので、ここでは投資アフィリエイトで活用するという前提で、その方法をお伝えしていきますね!

まずは基本的な手順です。
  

1.主題(リサーチ対象)の選択

何についてリサーチしたいかを決めます。例えば「人気の理由」というようなイメージです。同時にリサーチ対象も決めておいていただきたいです!リサーチ対象はサイトでもメール1件でも人でも、大きなものから小さなものまで広く選択可能ですが、あなたがリサーチ初心者の場合は、サイトあたりの規模のものからリサーチしていくのがスムーズかと思います。
  

2.リサーチ対象の何を調べるか?を決定する

ここは重要なところです。例えば「人気サイトの人気の理由を調べるために、人気サイトのどんな要因を調べるのか?」ということなのですが、リサーチ材料の選定という部分になりますので、リサーチ結果に大きく影響してきます。

もちろん情報源は多ければ多いほど良いです。より信用性のある情報にたどり着けます。ですがマーケットリサーチ初心者にとって、いきなり沢山のデータをまとめ、フィードバックさせるというのは至難の業であり、本筋のアフィリエイトに支障をきたしてしまう恐れもあります。ですので後ほどこの部分について、アフィリエイトに特化した情報を詳しくお伝えいたしますのでご参考にしてみてください!
  

3.検証/調整

リサーチ対象のデータが集まったら、あなたの現状と比較検証して調整をかけていきます。この時にあなたの掲げる目標と現実があまりにかけ離れている場合は目標の調整なども視野に入れていき、しっかり段階を踏んで修正・改善していくことがレベルアップへの近道です^^
  
ここまでがアフィリエイトをしていく上でのベンチマーキングの基本手順となります。手法自体はシンプルで誰にでもできる内容となっているかと思います。
次項では核となる部分をご説明していきますね♪

“ココ"さえ押さえれば人気の秘密が手に取れる!

アフィリエイターさん必見のベンチマーキング3つのポイント

アフィリエイトでベンチマーキングするべきポイントはコレ!

ベンチマーキングするポイントは、主題によって若干変化しますが、今回はアフィリエイトとしてのくくりで考えた場合のマストな要素を3つに絞ってみました!
  

・記事の種類

記事の種類はお店でいったら品揃えです。パン屋さんで言えば、あんパンからソフトクリームまで揃えているのか?あんパン、焼きそばパン、カレーパンを突き詰めているのか?というような具合で対象アフィリエイトの記事の種類を見ることによって、調査対象が狙っているターゲットが見えてきます。

そこで重要なのは、品揃え(記事の種類)の組み合わせ方です。例えば記事の種類が沢山あれば、経済ニュース、FX、株、入門などにカテゴリー分けされて掲載されているでしょうし、あまり種類がないのであればそのジャンルに対して、内容がすごく濃かったり、全体的に結構親しみやすい書き方だったりするかと思います。前者は広くターゲットを持っていて、広域のターゲット層に対してのアプローチがうまいということです。ランキング上位の記事なんかは要チェックです。また、後者はターゲットの層をある程度絞って密なコミュニケーションをとり、ファンをつくっている段階ともとれますし、密度の濃いファンが多くなるコミュケーションが得意ともとれます。
  

・サイトデザイン

ターゲットがある程度あなたと同じであった場合には、サイトデザインも確認していただきたいです。サイトデザインは商品でいったらパッケージです。チョコレートのお菓子なんかでも、子供向けだなーって感じるデザインから、大人の本格志向を感じるデザインなどがあって、ターゲットが分かりやすいですし、的確に訴えていますよね。サイトデザインも同じようなデザイン概論を持っているのでアプローチ方法としての参考になります。

具体的にはサイトに遷移した際に一番最初に視界にはいってくる範囲をリサーチしてみてください。スクロールなど何もしないで画面に映っているその範囲です。画面上を一番占有しているものは何なのか?一番占有率のあるものとその他の占有率のものとの差や割合などはどうなのか?この占有率の割合だけでデザインする方もいらっしゃるほどです。これはターゲットに対して好感があるアプローチ内容やバランスの参考になります。

また、少し占有率と被りますが、どのコンテンツをメインにもってきているのか?という点もリサーチしていただくと、あなたのアフィリエイトのアプローチ方法の参考になるはずです。
  

・記事の内容

主に題名と本文の2つに分けて考えてみてください。題名に関しては"記事の種類がどんなものなのか?"ということの裏取りでもあります。先程と重複するところがありますが、本文に関しては、読者に対して何を伝えているのか?という点を着目していただきたいです。技術的なものなのか?考え方なのか?セールスなのか?かけ合わせたものなのか?ここをリサーチして、あなたの構想と比べていただくと、セールスの頻度やタイミングが最適化されるはずです。

何事にも何かを売るためには適時、適品、適量、適所、適価の5適が大切です。その中でアフィリエイトでは適時、適所が重要になってくるかと思いますが、上記の3点の実践ポイントをリサーチしてあなたのアフィリエイトと比べ、差がでた部分は調整し、取り入れ、アフィリエイト力をどんどん伸ばしていきましょう!結構具体的な要因をリサーチしているので、実践した結果も具体的な数値として現れるはずです。

また、リサーチする際には常にあなたが抱えている問題点を念頭におきながら進めていただくと、より改善点が見つかりやすくなるはずです!

本日のまとめ

ベンチマーキングを用いた、人気サイトを追い抜く方法
・ベンチマークとはライバルの徹底分析!
・記事とサイトデザインをどう分析していくかが大事!
・あなたがアフィリエイトで抱える問題を念頭に置くのも忘れずにお願いします!

本日はベンチマーキングをアフィリエイトに活かす方法についてお話してきました。何やら伝えることが多くなってしまいましたが、ここまで読み進めていただいたあなたにだけはもう一つだけ重要なポイントを伝えさせてください。

“徹底分析"というベンチマークは最初こそ大変かもしれませんが、難しいことなどは無く、やる気と、アフィリエイトコンテンツを良くしたい、もっと稼ぎたいという探究心さえあれば誰でもすぐに実践、活用可能な方法です^^

それに、慣れれば要点だけをリサーチして時短することだってできますし、リサーチの際に得た情報や修正・改善経験はあなたの知識やノウハウとしてどんどんたまっていくものです。知らず知らずのうちに劇的なレベルアップを果たしている・・・なんてことも珍しくありません。

私も100%売り手だった頃は何度も助けられ、成果をだすことができた手法です!
ぜひ、スケールの小さなことからでいいのではじめてみてください!

継続的な成約率に確実にコミットできるでしょう!

それでは、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。